其の一阡六百弐拾七
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
撮影日 2021年08月22日 日曜日 アップ日 2025年01月10日 金曜日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワッカン~
資料として気になる街角 撮っておきや!(by UFO先生) 粉河寺(こかわでら)は、 和歌山県紀の川市粉河にある粉河観音宗の総本山の寺院。 山号は風猛山(ふうもうざん、かざらぎさん)。 本尊は千手千眼観世音菩薩。西国三十三所第3番札所。 伝承によれば創建は宝亀元年(770年)、大伴孔子古(おおとものくじこ)によるとされる。 本尊真言:おん ばざら たらま きりく そわか ご詠歌:ちちははの恵みも深き粉河寺 佛の誓ひたのもしの身や (Wikipediaより) (※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
やはり持ってるものはUPして
資料的に残さねば… 気を抜いたらあきません~ 何時のが出てくるか判りまへんで! 袖擦り合うも他所の縁~ いつまで知った景色が在るのやら。。 頑張ってボチボチ更新中…^^;
|