古/いにしえの面影       其の一阡六百五拾三
怪しい親爺輪っぱの会
 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2023年10月20日 金曜日
アップ日  2025年02月08日 土曜日

奈良県桜井市鹿路(天一神社)
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)

私の乱れ編み籠の師匠ヤンマン
蔓採集のついでに見に行こうと~

新鹿路トンネルが出来て
前から有った鹿路トンネルは旧道に成りました。
奈良県道37号桜井吉野線(ならけんどう37ごう さくらいよしのせん)は、
奈良県桜井市桜井を起点とし、奈良県吉野郡吉野町を終点とする県道(主要地方道)である。
難所であった鹿路トンネル前後の急坂・隘路部分を抜本的に改良するべく
2003年(平成15年)9月17日に新鹿路トンネル (L=2,466m) が開通した。
(Wikipediaより)
 
杉の木立に包まれた社殿

話しかけられるように~

境内風景

本殿舎は大きな杉?

狛犬


狛犬


附近の杉はまだ若い

見返って~
やはり持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖擦り合うも他所の縁~
いつまで知った景色が在るのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.